広島から棒高跳の情報を届けます。
広島インターハイの開催に伴い、全国棒高跳関係者の懇親会を開催いたします。
【案内文】
皆様ようこそ広島へ。昨年の福岡に引き続き棒高跳の先生方との親睦と情報交換を兼ねて懇親会を開催いたします。熱い夜になること間違いなしです。たくさんの先生方の参加を楽しみにしています。
日時:7月26日(土)20時30分〜
場所:鉄板焼き 弁兵衛 八丁堀店
〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀16−2
https://maps.app.goo.gl/LuWj6obK8PUVXoRw9?g_st=ipc
会費:5,500円
※予約は萩原です。
申込は下記のURLかQRコードより申込ください。
予約の関係で前日の7月25日(金)正午までに申込をお願いいたします。
男子は下瀬くん(PVAC)が4m80で優勝、女子は柏木さん(九州共立大3)が3m70で優勝。朝から夕方までぶっ通しでしたが年に1回の同窓会をみなさん楽しんでいました。
男子大学生、来年は社会人を脅かす存在になってください。
今年の集合写真はこちら、本当はもう少したくさんいました。
見越先生、蔵田先生2日目も審判お疲れ様です‼️
男子2位 三村紫恩 4m50(近大東広島2)
男子3位 水本健太 4m40(広島観音1)
男子6位 齋藤昇吾4m30(福山葦陽3)
優勝は島根大社高校の土江くん
山口、香川、岡山から多くのボウルターが集まりました。集合写真です。29名の参加です。
広島観音遠矢さんU18の標準突破‼️(3m30)ターゲットナンバーの関係もあるため、まだまだ記録の向上に励んでください。
男子優勝 三村紫恩 4m65(近大東広島2)
女子優勝 遠矢世莉菜 3m20(広島観音3)
鳥取県で行われている中四国インカレ。女子棒高跳び森迫さん(福山平成大2)が3m60で優勝しました。見事全日本インカレ出場決定です。おめでとう‼️その他の広島県民の皆さんもお疲れ様でした。
男子土田くん全日本インカレ出場ならず・・・来年に期待‼️
女子優勝 森迫さん
男子優勝 水本くん 4m50(広島観音)
女子優勝 遠矢さん3m11大会新記録(広島観音)
新聞は土田選手の跳躍です。かっこいいね〜〜〜
水本くん(chaski)
綾くん(広島大学医学部5年)
渡部さん(chaski)
土田くん(広島大学教育学部1年)
楽しそうに助走路を走る審判藤岡さん(広島大)
助走路から見る景色ってこんな感じなんですね。
インターハイ公式キャラクター「ひろしばけん」が急に現れてポールを突っ込んで帰って行きました。
県内県外から多くのボウルターが集まりました。集合写真です。
柏木さん(九州共立大3)3m75 全日本インカレB標準突破‼️その動画はこちら↓
4月に入り、さまざまな記録会が行われています。自己ベストを更新する選手も多くいいスタートが切れていますね。
新入生、水本くん1年生ながら強さをみせます。観音遠矢さん自己ベスト、沼田伊藤さん初3m‼️
女子はいい天気で行いましたが、男子は雨が降りました。水本くん宇野くん渡邊くん自己ベストです。伊藤くん(関西学院大2)凱旋で後輩にかっこいい姿を見せてくれました。宅見さん初3m‼️森迫さん自己ベスト3m60おめでとう‼️柏木さんも3m70をクリアしたようで負けていられませんね。
森迫さん(福山平成大2)3m60の跳躍
年度が変わり1回目の棒高跳び教室が実施されました。様子をアップしています。次回は5月3日東広島記録会と兼ねます。